家庭製パンの極み、
食パンに特化したあこ酵母認定パン教室

Currently accepting courses現在募集中のコース

あこスタイルレッスン【応用~発展】

あこスタイルレッスン【応用~発展】

・難易度★★☆(応用~発展レベル)
(当教室レッスン初めての方は、初回講義のみご受講いただいています。)

【2022年9月・10月MENU】
●薄皮もちもちブール
●酵母ドーナツ
※栄養バランスを意識したお手製ランチ付き
(デリ、スープ、サラダなどのパンプレート、デザート、レッスンの焼きたてパン2種、ドリンク)

・開講日:
9月29日(木)
10月2日(日)
10月9日(日)
10月16日(日)
10月17日(月)

初心者の方も歓迎致します!
既存の生徒様も一般の方もご参加いただけます!

受講料
7,000円(税込)/回(単発レッスン2ヶ月に1回開講)

あこスタイルレッスン【応用~発展】
に申し込む

About酵母の庭について

パンと健康

パンと健康

当教室のホームページを見にきてくださりありがとうございます。

天然酵母を学びたい方、技術も理論も詳しく知りたい方、イーストのパン作りからもう少し幅を広げたい、パンを作ったことはあるがもう一歩レベルアップしたい方などに向いている教室です。
また、天然酵母パン作り初心者の方にもわかりやすく丁寧にレクチャーしていきますので、ぜひお越しください。

主に使用しているのは北海道産小麦、米麹原料のあこ酵母。
低温長時間発酵、熟成したパン作り。
味わい、食感、香り、こだわり詰まったパンを作っていますので、ぜひ味わっていただきたいです。

「パンで人を幸せに」をモットーに!
作ることの楽しさや、パンを健康的に食べることの大切さを伝えてきました。
粉や材料へのこだわりはよりこだわったもの、無添加で安心安全なものを、そして日々の気遣いで健康を意識しながら。毎日食べても健康で元気に過ごせるように。

運動も大事ですが、私が担当できるのは”食”です。
パンを作ることも食べることも楽しいのですが、パン単体でばかり食べることを推奨していません。
ものにもよりますが、できたらパンとスープ、パンをサンドイッチにして野菜を一緒に食べるなど食べ方も大事になります。
健康的に食べるための食べ方を実践し、安心安全なものをご提案していきたいです。

ご家庭で食べやすいパン、毎日食べても飽きないパン、また食べたいと記憶に残るパン。そんなパン作りをめざし楽しんでいただけたら幸いです。

パンと健康<

酵母の庭の特徴

  • あこ酵母認定パン教室
  • 理論と実践から学ぶアカデミックな指導
  • 米麹原料のあこ酵母使用
  • 国産の粉、無添加、安心安全な材料で健康に気遣ったパン作り
  • すぐに手に入る材料で簡単に、作りやすく、美味しく!
  • リピート率の高い幅広い層に喜ばれるオリジナルレシピ
  • 4名までの少人数制
  • パン単体だけではなく、健康的にパンを食べるペアリング提案
レッスンの様子

酵母の庭のパン作り

  • ご家庭で再現性高いオリジナルレシピ
  • もちもち食感、味わいのイメージに合った作り方
  • 身体に良い材料を厳選
  • 極力国産小麦使用
  • 油脂・糖分が少ない
  • 粉の味わいをメインにしたヘルシーレシピ
レッスンの様子

Lessonレッスンについて

初回
あこ酵母おこし方、発酵についてなど講義 2,000円
時間
10:30〜14:30
定員
3~4名
開講日
水・木・日
キャンセルについて
予約変更やキャンセルのある場合はご連絡ください。生地材料準備等の関係で、当日全額、前日半額キャンセル料がかかります。ご注意ください。
当日持ち物について
エプロン・ハンドタオル・ボールペン・パンを持ち帰る袋または容器・持ち帰り生地を入れる容器
※持ち帰り生地を入れる容器に関しては直接お知らせいたします。
所在地
愛知県名古屋市緑区
詳しい住所はご連絡頂いた方に直接お知らせいたします。
駐車場について
2台完備。近隣コインパーキングもご案内いたします。
ご注意
※無断でレシピの公開や販売はお断りしております。 ※お子様連れでのご参加は基本的にお受けしておりません。

Profileプロフィール

牧 京子(Kyoko Maki)

パンコーディネーターアドバンス

牧 京子
Kyoko Maki

あこ酵母パン教室 酵母の庭代表
グルマンマルセパンアドバイザー
東京都出身、愛知県名古屋市在住

資格・受賞歴など

  • 第二、三、四回全国アマチュアパンコンテスト準グランプリ受賞
  • 日本パンコーディネーター協会パンコーディネーターアドバンス
  • パンシェルジュ1級
  • フードコーディネーター3級
  • 食生活アドバイザー2級
  • 日本パン技術研究所リテイルベーカリー製パン技術コース
  • アスリートフードマイスター3級

活動

2009年
総合パン教室JDL開設
2009年
グルマン藤が丘スタイル開設 統括
2014年
グルマンヴィタルパン教室開設
2014年
パティスリーキタザキとのコラボクリームパン「パン・ド・クレム」レシピ開発、商品化
2015年
天然酵母パン教室JDLにリニューアル
2018年
横浜医療科学研究所ご依頼により、横浜市大医学部教授×カレー研究家水野仁輔さんのスパイスカレーに合わせたスパイスカレーパンレシピ開発、横浜市大90周年式典に提供
2018年
カフェヨシノカフェメニュー開発
2018年
ゴスペラーズ黒沢薫さん監修のスパイスカレーを開発、商品化
2019年
あこ酵母パン教室酵母の庭
2019年
グルマンマルセパンアドバイザー
2019年
パン製造技能検定委員
2020年
Salon LE CREUSET メンバー
2020年
日本ニーダーインストラクター
2020年
あこ酵母パン販売酵母の庭 
2020年
パン通販、ココウォーク天白店卸販売
2020年
CBCラジオ 加藤千佳のオトナの時間 出演
2020年
文化放送 大竹まことのゴールデンラジオ 朗読出演
2020年
グルマンヴィタル垂井本店カフェベルウッドメニュー開発
2021年
伊吹庵カフェ開業サポート
2021年
マルミツソボカイ料理教室講師
2021年
PLANTS&PLATES HP掲載商品提供
2022年
グルマン豊田店運営責任者兼アドバイザー
2022年
SCコラソン専属栄養アドバイザー

Contactお問い合わせ

「酵母の庭」へのお問い合わせは、下記のメールフォームからお問い合わせいただけます。
各項目の必要事項をご入力の上、【確認画面へ】ボタンをクリックしてください。
なお、が付いた項目は必須項目となります。

お名前
ふりがな
E-MAILアドレス
携帯番号
- -
お問い合わせ内容

ページのトップへ戻る